山ノオト 食ノオト

山で街で右往左往する日々

2014山行総まとめ

昨年の大晦日はT氏と鈴鹿の山に行っていた。

あっという間の1年だったな~。

普段はあまり過去を振り返ることをしないんですが、人並みにこの1年をまとめてみることにしました。

 

1月

元旦は近所の山に初日の出を見に。

f:id:jandy1969:20140101070101j:plain

しかし、曇り空からついに雨が降り出し

 

名古屋の夜景だけ見て退散。

f:id:jandy1969:20140101062938j:plain

思えば2014年を象徴するかのような天候だった。

 

2月

初めて行った霊仙山で雪山の美しさを知る。

f:id:jandy1969:20140211122223j:plain

 

3月

4月

仕事が忙しくろくに山に行けず里山の花や虫に春の訪れを感じる。

f:id:jandy1969:20140406121228j:plainf:id:jandy1969:20140401093022j:plain f:id:jandy1969:20140323122648j:plain

 

f:id:jandy1969:20140406104620j:plain f:id:jandy1969:20140323115259j:plain

 

5月

残雪の蝶ヶ岳から穂高の山並みを臨み夏山への期待を膨らませる。

f:id:jandy1969:20140504092652j:plain

 

6月

この時はまだ平穏に見えた御嶽山から

f:id:jandy1969:20140601081808j:plain

 

木曽駒ヶ岳にも

f:id:jandy1969:20140615085943j:plain

 

そして

7月

梅雨の晴れ間に西穂高岳

f:id:jandy1969:20140713073449j:plain

この頃から雨にたたられ始め

どうせ雨ならばと

八ヶ岳の苔むした森へ。

f:id:jandy1969:20140719080835j:plain

 

山頂はやはりガスガス。

f:id:jandy1969:20140720075626j:plain

 

白山縦走計画も登山口からの雨で頓挫。。

f:id:jandy1969:20140706043502j:plain f:id:jandy1969:20140706045356j:plain

 

8月

f:id:jandy1969:20140803050940j:plain f:id:jandy1969:20140803072218j:plain

娘と初の富士山へ。

f:id:jandy1969:20140803071900j:plain

残念ながら娘は高山病で登頂は果たせなかったものの、山頂からは見られなかったご来光を8合目で激写。来年リベンジ決定。

f:id:jandy1969:20140804045344j:plain

 

その後も天候は安定せず、満を持したお盆休みも

f:id:jandy1969:20140813064931j:plain

涸沢でテント泊しただけで撤退。

f:id:jandy1969:20140813185700j:plain

初の南アルプス仙丈ヶ岳でも雨に降られた。

f:id:jandy1969:20140824094713j:plain

 

9月

五竜山荘では土砂降りの中でテント泊。

f:id:jandy1969:20140906133812j:plain

 

そして三連休は雲ノ平へ。

f:id:jandy1969:20140913072821j:plain

今夏初めて晴天に恵まれ

40km超の行程は辛かったけれど

f:id:jandy1969:20140913064017j:plain

絶景の数々を見られ満足。

f:id:jandy1969:20140913082946j:plain

f:id:jandy1969:20140913112828j:plainf:id:jandy1969:20140914053425j:plain

 

御嶽山で噴火のあった週末は白山へ。

f:id:jandy1969:20140928123537j:plain

 

10月

皆既月食で赤い月を見たこの月

f:id:jandy1969:20141008194658j:plain

木曽駒ヶ岳のテント場では

f:id:jandy1969:20141011072318j:plain f:id:jandy1969:20141011155057j:plain

夕日と

f:id:jandy1969:20141011171416j:plain

朝日を

f:id:jandy1969:20141012054312j:plain

両方拝むという贅沢を味わい、

甲斐駒ケ岳では山カマに出会った。

f:id:jandy1969:20141019103030j:plain

 

11月

高山の夏山シーズンも終わり、低山へシフト。

f:id:jandy1969:20141108074212j:plain

 

と同時に高山では冬山シーズン到来。

期待して行った八ヶ岳はまだ雪が少なく

f:id:jandy1969:20141123090537j:plain

f:id:jandy1969:20141123124834j:plain下山時、今季2度目の熊との遭遇に恐怖した。

 

12月

28日の霊仙山に続き昨日は雪の鎌尾根へ登り納めに。

去年も見た氷爆

f:id:jandy1969:20141230091124j:plain

初めは少なかった雪も

f:id:jandy1969:20141230084441j:plain f:id:jandy1969:20141230085656j:plain

尾根に出ると膝上まで。

f:id:jandy1969:20141230102144j:plain

靴1足分しか無いトラバースやガチガチに凍った急斜面などもあり

f:id:jandy1969:20141230104037j:plain

今年一番ビビった山行だったかも。

f:id:jandy1969:20141230104054j:plainf:id:jandy1969:20141230111227j:plain

 

数えてみると今年山で過ごした日数は40日(低山除く)

意外に少ないような。

 

 

 

ところで、大抵の山からあの以降絶えず噴煙を上げる御嶽山が見えます。

亡くなられた方々はもちろん、今も灰と雪に埋もれた方がおられると思うと胸が痛むとともに、自然に対しあらためて畏敬の念?怒り?恐れ?(しっくりする言葉が見つかりませんが)を抱かずにはいられません。

 

 

それでは皆様良いお年を。